ボランティアを始める

ボランティアは、年齢や性別を問わず、誰でも取り組むことができます。

自分の生活の中からできることを見つけて、あなたも早速参加してみませんか。

自分に合ったボランティア活動ができるよう、一緒にお探しいたします。

 



ボランティアについてもっと知りたいと思ったら

①ボランティアセンターに電話してみる。行ってみる。

 ボランティアセンターでは、ボランティアに関する情報の提供、相談、紹介、養成、研修など、さまざまな支援を行っています。まずは、お気軽にご相談ください。

 

②インターネットを使ってボランティアについて調べる。

 インターネットを使うと、岐阜県内だけでなく、全国のボランティア活動状況など、あらゆる情報を見ることができます。

 岐阜県社会福祉協議会のホームページには、ボランティア活動状況など、あらゆる情報を見ることができます。

 

 即ボラweb(ボランティア検索システム) 外部サイトにリンクされます

 

③ボランティア活動している人に話を聞く。

 ボランティア活動のきっかけややりがいなど、想いをきくことで、活動を具体的にイメージすることができます。

 ボランティアグループの活動を見学してみるのもおすすめです。

ボランティア活動に参加してみたいと思ったら

①ボランティア募集情報を見て、直接連絡する。

 ボランティア機関紙などで紹介されている募集情報を見て、自分に合う活動を見つけたら、直接連絡して内容を聞きましょう。その時に、わからないことは積極的に質問すると活動への不安がなくなります。

 ボランティアセンターでもボランティア情報を確認することができますので、お気軽にお問合せください。

 

②ボランティア講座に参加してみる。

 社会福祉協議会などで、いろいろなボランティア講座を行っています。講座の参加者でグループを作ることもひとつの方法です。

 

ボランティア登録について

○ボランティア登録の種類

瑞穂市ボランティアセンターでは、以下のボランティア登録を随時受け付けています。

①ボランティア登録(個人)

②ボランティア登録(団体)

③災害ボランティア登録(個人)

④災害ボランティア登録(団体)

 

○支援内容

登録した個人・グループには次のような支援をしています。

①ボランティア活動の相談・アドバイス

②ボランティア活動保険の受付・一般助成

③その他ボランティアに関する情報提供

 

○登録の方法

瑞穂市ボランティアセンター窓口にお越しください。登録カード(団体の場合は団体名簿の提出が必要)に記入していただきます。

 

【各種ボランティア登録カード】

ダウンロード
ボランティア登録カード【個人】.docx
Microsoft Word 25.4 KB
ダウンロード
ボランティア登録カード【団体】.doc
Microsoft Word 51.0 KB
ダウンロード
ボランティア名簿【団体】.xlsx
Microsoft Excel 11.9 KB

ダウンロード
災害ボランティア登録カード【個人】.doc
Microsoft Word 47.5 KB
ダウンロード
災害ボランティア登録カード(団体).doc
Microsoft Word 45.0 KB
ダウンロード
災害ボランティア名簿(団体).doc
Microsoft Word 50.5 KB

ボランティアに関する保険について

○ボランティア活動保険について

 ボランティア活動中の万一の事故に備えた保険です。

 「活動中にケガをしてしまった」「活動先まで行く途中で事故にあってしまった」「活動中誤って備品を壊してしまった」こんな時のために、瑞穂市ボランティアセンターでは、ボランティア登録した方にボランティア活動保険に加入いただいております。(補償期間は加入手続きをした翌日から3月31日です。)

 

 加入には、社会福祉協議会に登録または委嘱されていることが必要となります。詳しくは瑞穂市ボランティアセンターまでお問合せください。

  ボランティア活動保険の補償対象内容に指定感染症(新型コロナウイルス)が新たに追加されました。

  詳しい対象内容については下記連絡先まで、お問合せください。

 

ボランティア活動保険について (外部サイト「ふくしの保険」にリンクしています)

 

○ボランティア行事用保険について

 地域福祉活動やボランティア活動のさまざまな行事における主催者や参加者のケガ、主催者の賠償責任(主催者責任)を保証する保険です。

 加入には、社会福祉協議会に登録または委嘱されていることが必要となります。詳しくは瑞穂市ボランティアセンターまでお問合せください。

 

ボランティア行事用保険について (外部サイト「ふくしの保険」にリンクしています)

 

○福祉サービス総合保障について

 在宅・地域福祉サービス中の活動従事者ご自身のケガ、団体、グループの賠償責任を補償する保険です。

 加入には、社会福祉協議会に登録または委嘱されていることが必要となります。詳しくは瑞穂市ボランティアセンターまでお問合せください。

福祉サービス総合保障について  (外部サイト「ふくしの保険」にリンクしています)

 

ボランティア活動のマナー

お互いが気持ちよく活動するためにマナーを守りましょう

①秘密を守る

ボランティア活動するなかで知りえたプライバシー、情報は漏らさないようにします。

②責任をもって活動する

約束は守りましょう。万が一都合が悪くなった場合は、先方へ事前に必ず連絡します。

③無理をしない

気負わず、自然に楽しく続けられる範囲で活動しましょう。

④相手の立場になって考える

一方的な思いを持っての活動は、ボランティア活動とは言えません。

常に相手の立場になって考え、目上の方への尊敬の気持ちを忘れずに、相手が不快に感じない対応に心がけましょう。

⑤「学ばせていただく」という気持ち、姿勢を持つ

「してあげている」という考えでは、ボランティア活動は続きません。相手から得られる喜びや感動を大切にしましょう。

お問合せ

社会福祉法人瑞穂市社会福祉協議会

瑞穂市ボランティアセンター

住 所:瑞穂市別府1283番地(総合センター1階)

TEL:058-327-8610

FAX:058-327-5323

メール:chiiki@mizuho-shakyo.org